自作自演 by app

スマホ・アプリ関連(主に放置型RPG)とお城の覚書、たまにうちの猫の成長記録

お城

登城仮覚え

忘れないように行ったところを。。。 犬山 岐阜 五稜郭 名古屋安土 彦根 長浜 松本姫路(書冩山) 墨俣 岡崎 小牧山 清州掛川 浜松 北庄(福井) 丸岡熊本 大阪次の予定なんかも大垣 八幡(郡上)国宝松本城 犬山城 彦根城 姫路城重要文化財弘前城 丸岡城 備中…

大阪城 2012-04-23

秀吉が居城 有名すぎるお城です。学生時代に大阪に住んでいましたが、行っていませんでした。現在のお城は立て直されたものです。中は立派な鉄筋コンクリートで・・・ちょっとさみしかった。(汗平成の大改修により、災害等にも耐えられる作りに変わったとの…

熊本城 2012-01-02

三名城の一つ。 復元された天守ですが、石垣の作りはとても綺麗です。天守正面から。 重要文化財の宇土櫓など。 川をお堀に取り入れた長塀。 細川刑部邸も観ましたよ。写真ないけど。(爆門をくぐってからの石垣には、眼を見張るものがありました。とにかく…

丸岡城 2011-09-17

重要文化財の一つ。 現存最古の天守と呼ばれているそうです。 地震で倒壊後、部材を組みなおして修復再建されたそうです。

北庄城 2011-09-17

柴田勝家が居城。 柴田か築城した北の庄城は、ほとんど残っていませんでした。その後、家康の次男である結城秀康によって新たに作り直された福井城には綺麗なお堀がありました。大河ドラマ「江」にちなんで、銅像はありました。(爆 当時の安土城に匹敵する…

浜松城 2011-02-20

三方ヶ原の戦い。 家康が武田に敗北を期した時のお城です。 幕府の重役になった城主が多かったため「出世城」と言われています。

掛川城 2011-02-20

日本初の木造復元天守。 復元された天守ですが、日本初の木造だそうです。 丘の上に建つ様は、眼を見張るものがありました。

清洲城 2010-05-05

信長の原点。 敷地の跡地が線路で分断されるなどしていますが、復元された天守は綺麗でした。 信長の子孫は今でもいるのですよ。

小牧山城 2010-02-27

稲葉山城攻略への要所。 丘の上に建ち、濃尾平野を見渡せます。今は資料館として復元天守がありました。

岡崎城 2010-02-27

家康の生地。 当時は東海地方で三番目に大きなお城だったとか。 当時の壮大さを眺めてみたいです。

墨俣城

別名、一夜城。 綺麗に復元されすぎです・・・。本来は「砦」の様なものだと聞いていたので・・・。川の様なお堀があり、対岸からは綺麗に見えました。

姫路城(書冩山) 2009-12-29

国宝の一つ。 修復工事が始まる前に見ようと思いましたが・・・。年に数少ない休城日。(爆 遠くから写真を撮りました。 4年後に会いましょう。(涙代わりといってはなんですが。「ラストサムライ」の撮影に使われた「書冩山」に行きました。 ママがトム・ク…

松本城 2009-05-04

国宝の一つ。 平地の中にある庭園のような作りでした。敷地側から見た天守と小天守。 お堀側から。 漆黒に染まる城壁は見応え満点でした。

長浜城 2008-05-04

秀吉の最初の居城。 復元天守でした。このお城は、後に彦根の築城材料となったそうです。彦根の後に向かい、閉館間際でドタバタの中パシャリ。 琵琶湖に面した立地はとても素晴らしいものでした。

彦根城 2008-05-04

国宝の一つ。 犬山城よりは大きい感じですが、中の作りは当時を思い起こさせます。ひこにゃんブームの時に見てきました。(爆 大きな丘の上に建ち、辺りを一望できます。

安土城 2007-09-01

言わずと知れた、信長が居城。 山の上にあり、天守跡へと向かう道は険しかったです。(汗山頂には土台の石があるのみでした。 琵琶湖を一望する眺めは素晴らしかったです。

名古屋城 2006-8-26

江戸と京を結ぶ要所。 三名城の1つに数えられる、尾張徳川家のお城。戦争で焼失し、天守は復元されエレベーター付でしたが・・・。 敷地の広さや、石垣の作りは価値あるものでした。壮大さが思い浮かばれます。

五稜郭 2005-08-12

明治維新の最終決戦場。 北海道旅行に行った時に外せないポイントでした。(笑全景が大きすぎて、入りきっていませんが。(汗 タワーから見たお堀の形がなんとも言えません。

犬山城

国宝の一つ。 地元にある数少ない国宝のお城です。写真はありません。(爆少し前まで個人所有のお城でした。代々お殿様がいたんです。(驚大きさは小ぶりですが、木曽川を挟んだ対岸からの眺めはとても綺麗です。

岐阜城

斎藤道三の居城。 元の名を稲葉山城。信長が天下不部への足掛かりとしたお城です。個人的に行った時の写真はありませんでした。(汗 ですが、最近撮った、子供のスポ少のトレーニングを兼ねた登山時の写真をペタリ。 山頂にそびえたつ様は絶景です。